それでもまだ奇跡の起こっていない人へ

お茶づけ・英語づけの生活は,おそらくまだ続きます。

2013-01-01から1年間の記事一覧

今日のための努力に変えてみる

「今まで将来のために どこで役に立つのかも分からない,意味分からない勉強をしてたから これからは意味の分かる勉強をしたいです。 将来のための勉強じゃなくて 何の役に立ってるか今分かるような」 この発言をした後輩は すごーくありふれた言葉になって…

根源的時間を目一杯生きる !

NZから帰ってきてこの2週間 向こうでの想い出に浸り 「これからはこう生きよう!」などと考えていてもおかしくないけど 「こう生きよう」の部分も脳内で明文化しないまま 行動や決断が先に出て, 後から指針が見えてきたりする 14日間,名実ともに準備をし…

選択する前の心の機微

辛いことの後には楽しいことがある というのと同じような理屈で 幸せになる前には必ず苦労しなきゃいけない みたいな感覚がある 苦しいものを乗り越えれば幸せが待ってるのは分かるけど 幸せと苦しみって どっちが必要条件とかいう訳じゃない 焦ってでも幸せ…

楽しいことだけを考えるとき

今年出産した同い年の女の子が どうして産むことに決めたかを聞いたとき 「何が大変かじゃなくて どんな楽しいことがあるかを考えた」 って言ってたのが印象的だった たいていの道はどっちを選んでも大変。 でもビジネス書の著者で 「自分失敗しました」って…

不安要素が解消されなくても。

「決断してみないと分からないだろう」 物事を決める際の相方の口癖。 決断してしばらくは, 迷おうと辛かろうとその判断を押し通すわけです 判断するまでの間にぐだぐだと悩むよりも 結果が出やすいとは思う。 ”どちらにも決めない”という判断は 停止あるい…

将来を決定する過程,その考察

オークランドで日本語教師として勤務し ニュージーランド南島で5日間の極貧バックパッカーを終え 無事に日本に帰国しております。 NZではコーヒーと紅茶以外にHot chocolateという選択肢がある。これが一番好き^^ 「起業したいの?」「いつ結婚したいの?…

Day13:南島へ行く極貧バックパッカー

まず,今日のことについて書こう。 明日からパソコンは使えなくなるので 日にち詐欺してこの一週間のことも書かないと(><) * こちらでの生活も残り1週間で そのうちの5日間を南島で過ごすことになりました ※今いるオークランドは北島ですが, NZらしい景色…

Day7・8:ワイヘキ島での週末のはなし

いま仕事に追われて日記が滞ってますが 日にち詐欺をしながらちまちま更新します NZに来て初めての連休, ワイヘキ島のバックパッカー専用宿に1泊して楽しむことにしました 裸足で歩いている大人も見かけるここNZで キウイ流とか言ってサンダルを裸足で買い…

Day6:仕事と遊びの関係と価値観

明日から休日 この前は全然できなかったワイナリー巡りのため ワイヘキ島にリベンジです * 「なんで日本では春休みなのに NZでも勉強しにきたの?」 「したいかしたくないか 考えなきゃいけないのはそれだけです!」 日本人学生の変な意識の高さは こちらの…

Day5:ニュージーランドの夏の終わり

NZでは2月は夏の最後の月 今日は日本でいうところの8月31日のような気分のする,風が涼しい一日です 眼鏡を忘れると板書や前に表示されたスライドも見れないし 机間巡視しても生徒の書いた字が見えない 全然仕事にならず申し訳ないので,友人に眼鏡を借り…

Day4:ワイへキ島にて(城の崎にて的な)

平日ですが,今日は日本語の授業がないためオフをもらいました 誰か検索してこのページ見た人にとって,役に立てるとなおいいですが^^ * 最寄駅から,NZでいちばん都会のBritomart駅へ移動して フェリーに乗り換えるのですが ワイヘキ島行きは一時間に1…

Day3:人間の最大の関心は,一日を濃くすること・ものについてである

今日は高校生のクラスを担当。 日本で中高一貫なのは私立が多いけど,あたしの派遣先は公立の中高校で ニュージーランドでは中学も高校もくっついてるのは珍しくなさそうです 学年によって既習語句の量が違うので,話す内容も正確に使い分けなくてはいけない…

Day1,2:日本から南へ飛んできてまず思うこと

留学でもなく観光でもワーホリとかでもなく ニュージーランドにいます 日本の学生の知識レベルが疑われるほど英語ができないまま 友人と2人,日本語教師のアシスタントをしに来ました 早速困っています。 * 相変わらず ラップトップの蓋をハーフオープンに…

所属コミュニティからの解放

今まで主専攻ほったらかしてベンチャーサークルしてたにも関わらず,ゼミを決める段階になって急に「この研究室がいい!」なんて言えない…とか,今まで学科から離れてたからみんなのテンションについていけないのかな…なんて思っていた。 なんだろう,学科に…

「何を成すか」に囚われない

カーネギーさんの名言に 「持っているものや,あなたが誰であるか どこにいるか何をしているかが あなたを幸せにまたは不幸にしているのではない あなたが何を思っているかなのである」 っていうのがある それとは別に 老子思想の中で一番しっくりきた言葉は…

おかげさまで分厚い毎日です

愛は与えられた経験がないと知ることができない しかし与えないと与えられないものである 愛なんて知らなくても最大限の好意を与える そのときようやく 知る権利は与えられる 「学生時代に結婚相手を探しておけ」みたいなエントリーによれば 学生時代に選ぶ…

しんどさを淡いと形容していいものか

「お疲れさま」という言葉に あれほどのむわっとした感情を抱いたのは初めて 安心したようないい感情なのか 言わないでほしかったような嫌な感情なのか どっちともつかないという点でむずむずするから あまり歓迎される感情じゃなかった * 厄介って感じでは…

自由な人とは,気ままな身勝手さを持つことなく意志を働かせる人である

シンクロニシティ: 二つ,もしくはそれ以上の出来事が意義深い形で偶然起こること シンクロニシティ 未来をつくるリーダーシップ作者: ジョセフ・ジャウォースキー,金井壽宏,野津智子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2007/10/02メディア: 単行本購入: 2人…

きっと明日がどう転がっても

自分の人生は自分で決められると思いがちだけど 今回の場合は結果的には本当にそうで 諦めるのに絶好のチャンスが訪れた ベンチャーに引き続きこれだよもう。 本気さが足りないのなら 辞めてしまえばいい そして辞めるのに最適すぎる理由が目の前にある 諦め…

生きる上で,目的のない散歩

ガツガツしてる過程の方が好きなくせに 結果を求めるのはおかしいのか そのくせその結果っていうのが何か分からず 何かに向かって歩く * あたしが今ひとつぼやぼやしていたのは これ!っていうものが決まってなかったからでしょう 資質とか備わってるものだ…

「私は聖人君子になりたくて勉強なんかしませんよ」

聖人君子になりたいなんて理由で勉強する人の方が少ない 言い切ったその先生をかっこいいと思った。 理由はもっと別のところにあるということ * 「いつも笑顔で・前向きに」生きることが善とされる風潮の前では しんどい顔をすることは悪だし 「努力は苦し…

幸せを控えめにする意味なんて

なんだか こんな形で人間らしい生き方をするとは思っていなかった ここでの人間らしさって 俗っぽいってことね笑 * たくさんのことをさせてもらえて 非常にいい待遇(適切な言葉が浮かばないけど)の中で ぬくぬく幸せにまみれて生きる "今しかできないこと"…

自分を満たしにかかろうとして

あたしにとっての我慢は 主に「減らすこと」だった気がするから 今までのあたしが持っていなかったものを増やそうと思う 例えば趣味が一つ増えた そしてそのあともう一つ増えた そうか ほぼ無趣味だったからこそ今まで 自分の時間を何か目の前のものに費やせ…

がんばりかたを間違える

調子良くないんだから調子乗らないこと。 気を付けなきゃな * クリスマスや年末とかに言ってたことが ようやく快方に向かった (悩んだときあのまま終わらせなかった そして相手もあのまま終わらせないでくれた) と 書こうとして, 自信つけてないでもっと直…

意識の高いふわふわ

あたしが今いる世界の平穏とその空気は あたしをすきでいてくれる人たちによって保たれている びっくりするんだたまに 人に好かれていることに 褒められても(気恥ずかしいのとは別に)ムズムズして 楽しいものを一直線に求めることもできずに ダイレクトな幸…

あたしが思っているような世界は。

よく生きる,違和感なく生きる という目標が抽象的に感じる正月, 今年は胸張って言えるような活動をしたいです。 例えば「なんでそれをするの?」って訊かれることが 多分めちゃくちゃ多いけど, それにも答えられるようになりたい。 自分のためにも なんで…