それでもまだ奇跡の起こっていない人へ

お茶づけ・英語づけの生活は,おそらくまだ続きます。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

生きる上で,目的のない散歩

ガツガツしてる過程の方が好きなくせに 結果を求めるのはおかしいのか そのくせその結果っていうのが何か分からず 何かに向かって歩く * あたしが今ひとつぼやぼやしていたのは これ!っていうものが決まってなかったからでしょう 資質とか備わってるものだ…

「私は聖人君子になりたくて勉強なんかしませんよ」

聖人君子になりたいなんて理由で勉強する人の方が少ない 言い切ったその先生をかっこいいと思った。 理由はもっと別のところにあるということ * 「いつも笑顔で・前向きに」生きることが善とされる風潮の前では しんどい顔をすることは悪だし 「努力は苦し…

幸せを控えめにする意味なんて

なんだか こんな形で人間らしい生き方をするとは思っていなかった ここでの人間らしさって 俗っぽいってことね笑 * たくさんのことをさせてもらえて 非常にいい待遇(適切な言葉が浮かばないけど)の中で ぬくぬく幸せにまみれて生きる "今しかできないこと"…

自分を満たしにかかろうとして

あたしにとっての我慢は 主に「減らすこと」だった気がするから 今までのあたしが持っていなかったものを増やそうと思う 例えば趣味が一つ増えた そしてそのあともう一つ増えた そうか ほぼ無趣味だったからこそ今まで 自分の時間を何か目の前のものに費やせ…

がんばりかたを間違える

調子良くないんだから調子乗らないこと。 気を付けなきゃな * クリスマスや年末とかに言ってたことが ようやく快方に向かった (悩んだときあのまま終わらせなかった そして相手もあのまま終わらせないでくれた) と 書こうとして, 自信つけてないでもっと直…

意識の高いふわふわ

あたしが今いる世界の平穏とその空気は あたしをすきでいてくれる人たちによって保たれている びっくりするんだたまに 人に好かれていることに 褒められても(気恥ずかしいのとは別に)ムズムズして 楽しいものを一直線に求めることもできずに ダイレクトな幸…

あたしが思っているような世界は。

よく生きる,違和感なく生きる という目標が抽象的に感じる正月, 今年は胸張って言えるような活動をしたいです。 例えば「なんでそれをするの?」って訊かれることが 多分めちゃくちゃ多いけど, それにも答えられるようになりたい。 自分のためにも なんで…