歳をとったら,歳をとったなりの幸せがあるだけ。
うまくいくか分からないことや人に関わるのは「若いのに」時間がもったいないかもしれないけど,中年になったら中年なりに幸せだろう。
— あまんじるな (@amnjrn) 2017年5月11日
ヨボヨボになるまで続く幸せに加えて,今日起こったことも来年起こることも,その時々なりの幸せだと思う。https://t.co/MLr43WKidP pic.twitter.com/OCSdIUDIai
そんなことが浮かんで,今日は値段が高い方の抹茶で点てると,ぶわっと香りが突き抜ける。「お茶点てられて幸せだな」と思うと同時に何か込み上げて,鼻が詰まって,お茶の香りが分からなくなった。
あ,これが「今」の瞬間の幸せだったんだ。と身体が先に納得する。
*
若いときにしか起こらない幸せが存在するのではなく,今日は今日なりの幸せを生きて,明日もきっとそうなんだろう。
叶わなかった願いや,予想外でしかない出来事は腐るほどあっても,「私はこうなるはずだったのに!」なんて一度も思わずに済んできた。
今していることが一生続けば成功なのではなくて,続かなくても失敗しても,その時々で正しいことが起こっている。それを当たり前に信じられるのなら,毎秒を圧倒的に肯定する在り方しかあり得ない。
起こっていない未来や,起こらなかった過去については考えが及ばないので,起こっていることの正しさを味わう以外に,幸せでいられる方法を,私は知らない。