それでもまだ奇跡の起こっていない人へ

お茶づけ・英語づけの生活は,おそらくまだ続きます。

人間関係を良くする最初の一歩。

きっと近くにいれば,その友達がいつもしてる(らしい)貧乏揺すりが気になって仕方がなかっただろう。加えて,自らをnative speakerだっていう彼に驕りを感じていただろう。言語を持つ人はみんな何かしらの言語のnative speakerなんだよと言ってあげたい。

その後,彼がアリゾナ生まれだと聞いて,あ〜そういう意味かと考え直した。見た目はアメリカ人じゃないアジア系やアフリカ系アメリカ人が大半で,移民の子孫が市民権持ったというのが正しいと思うので,根っからの(?)アメリカ人は本当に少ない。彼の先祖も移民だと思うけどそういうのは置いといて,「native」と言われても驕りだと受け取らずに済むようになった。(これらの理解に自信が無いので間違ってたら教えてください)

 

採用時にドラッグテストがあるような国では,人を信用することもされることも本当に大変だ。ビデオチャット中にMarkが本名を教えてくれてあたしも教えたときも,「(本名教えるの怖いけど)とおいから,安全です」って相手が言ってて,あたしが「えー?If I were in Florida, wasn't it safe?笑 You don't trust me..」って言ったら,一瞬間があって最上級にええ発音の「I trust you. ...mm, ah うん」が聞けた。国の事情とか相手がどれだけ他人を信用する人かなんてよく分かっていない。自分のことですら,相手をどれだけ信用してるのか,そして人をどれだけ信用できるのかも分かってないのだ。

 

 

彼と話していると英語と同じぐらい学ぶものがあって,思うのは,距離云々よりも,理解しようとしているかどうかが大事だということと。信用してほしい人を信用するということ。

あたしに関していえば恋愛にしろ進路にしろ近況なんて周囲にシェアしないので,普段話さない人にはとことん一人歩きした推測をされているのだけど,普段話さないような人に誤解されるのなんて当たり前なんだなと思った。誤解されてもどうでもいい人とそうじゃない人を分けなきゃいけない。

じゃあそれらの誤解されたくない人とはどう接してただろう。自分から連絡したことがどれだけあっただろうか。そのくせメール無精が災いして返事まで雑になっていったことはなかっただろうか。

文字通りあたしの近くにいた人たちや,たとえ距離は遠くても関係的には近かった人たちと,どれだけの量と質で話せていたのかな。

 

 

今なんて,13時間の時差以前に睡眠障害で何時に起きてるか分からない(正しくは起きる時間が毎日ズレてく)相手と連絡を取るための努力をしてる。話してない時間も相手は録音送ってきたりしてくれてるので,あたしも自分が起きててPCやiPhoneが使える時間は話せるように合わせてる。相手が標準的な起床時間だったら逆にこんなに話せてなかったかもしれない。

話の質だって,内容はたいてい議論っぽくなるけど絶対にどっちかの第二言語で話すことになるし,難しい話は主にあたしが英語で話すから伝わってるのが不思議なぐらいだ。

時差も睡眠障害も距離も(そこまで)なくて母語同士で会話できる人間に,今までどうして合わせられなかったんだろう。どんだけメール嫌いなんだよって言いたくなる。

 

人生でどんなにたくさんの人と仲良くなれたとしても,ずっと話していられる相手ばかりじゃない。それでもきっと,たまたま出逢えた人となぜか仲良くなれたということだけで,本当はとても運がいいことだ。

そんな中で駄目な部分ばかりをどれだけ見てきただろう。嫌なものは嫌だけど,一回嫌な部分が大きくなると,それ以外に関しても合わせたり許したり譲歩したりせず言いたいことばかり言ってた。いつもいつも,相手に散々キツいことを言っ…てもまだ足りない。自分がそう望むなら穏便にフェードアウトする方法は多分あったはず。そしてそうやって終わっていたものから学べることは限りなく少なくて,あたしが白紙に意味付けをするしかなかったのだけど。

 

 

そんなあたしにも,夜通し喋っていられたり,(メール無精だけど)もっと連絡を取りたいと思ったりする女友達や,お世話になり倒してる先輩たちがいる。理由があって消えていったものより,理由がなくても自分といてくれる人達こそ大事にしたい。未だに不快なものは不快だし過去に働きかける気力も無いけれど,今仲良くしてくれてる人に対してや,誰か「誤解されたくない人」が増えたときには,最近の反省を未来に存分に活かしていかないと。と思ったので早速友達を誘ってみました。進歩。

 

お互いの理解や信用の問題は難しい。でもその難しさは,あたし側が合わせようと努力していないと絶対に解消しないのだろう。そして関係性だのという言葉で問題をややこしく処理しようとする以前にまずあたしは,自分をenjoyableにしてくれる全ての人に,どんな形であれ分かりやすく伝えるべきだ。

 

あなたがたが,大好きで,もっと一緒にいたいです,と。